オールインワンジェルは、時短・優れたコスパで、安定の人気を誇るスキンケアアイテムです。
仕事や家事育児で毎日を忙しく駆け抜けて、気が付いたら40代
「今までのスキンケアが合わなくなってきた」
「しっかり睡眠をとっても、肌のハリやツヤが回復しなくなってきた」
そう、40代は身心共に変化し始める年代、それはお肌にもはっきりと現れてきます。
でも、ライン使いの化粧品は揃えるのも、丁寧にケアするのも大変!そんな悩みを持つ忙しい40代女性にピッタリのオールインワンジェル
今人気のオールインワンジェルを知りたい
エイジング世代の40代にオススメのオールインワンジェルはどれ?
オールインワンジェル選びで失敗したくない
山ほどあるオールインワンジェルの中で、40代の女性が買って良かったと評価したオールインワンジェルと詳しいレビューを掲載しています。
40代が評価したオールインワンジェル

国内売り上げナンバー1のオールインワンジェル。高い保湿力で、ハリ・乾燥小じわに悩む人にオススメ!
べたつかず、少量でも伸びのよいみずみずしいジェル、お手頃価格とオールインワン初心者さんでも使いやすいのが特徴
パーフェクトワンシリーズの中で、ベーシックのオールインワンジェルです。

パーフェクトワンモイスチャージェルと並ぶ人気の美白ケアのオールインワンジェル。
スルスルと伸びて肌なじみがよく、べたつかない使い心地
美白と保湿ケアの両方が同時にできますが、保湿力はモイスチャージェルの方が高いです。

ヒト型セラミド、アクアオイル、ヒアルロン酸、コラーゲンなど66種類の豊富な美容成分で、潤いに特化したオールインワンジェル。
コスパの良さは断トツ!大容量でポンプ式の使い勝手の良さも人気の理由です。

驚きの復元力で肌にハリをもたらすフィトリフト
独自の美容成分「フィト発酵エキス」が、しっとりした潤いとピンとしたハリのある肌へ導きます。
スッとなじんでべたつかないプルプルのジェルが特徴
肌の悩み別で選ぶオールインワンジェル
40代女性オールインワンジェル選びのポイント
『40代になって、肌が変わったかも?』
そうなんです。40代以降は、若い頃から蓄積された肌ダメージが、はっきりと肌表面に現れ始め、シミ、ハリや弾力不足、たるみ、乾燥などの悩みが深刻化していきます。
なぜかというと、肌の潤いを保つ「セラミド」「NMF(天然保湿因子」「皮脂」
肌のハリや弾力を保つコラーゲン・エラスチン・ヒアルロン酸
どれも美肌のためには欠かせない成分ですが、年齢と共に減少していきます。
例えば、コラーゲンは25歳から減り始め、40代にはピーク時の50%まで減少してしまいます。
また、40代以降の女性ホルモンの減少も肌老化を促進させます。
女性ホルモンは、コラーゲンを増やし、みずみずしい肌を保つ働きがありますが、女性ホルモンの分泌量が減ることで、肌は衰え始めます。
要するに、美肌のために必要な成分が、すべて減少していくわけです・・・
とうことで、ずばり、40代の女性が必要するのは「保湿成分」「エイジングケア成分」
さらに、シミ予防のために「美白有効成分」もぜひ取り入れたい成分です。
化粧水・美容液・乳液・クリームのライン使いで取り入れようとしたら、コストもかかるし、お手入れも大変ですが、
オールインワンジェルなら、たった1つで40代の女性が必要とする美容成分をカバーできます!
当サイトで紹介するオールインワンジェルの特徴
基本的に通販限定のオールインワンジェルを紹介しています。
その理由は、通販のオールインワンジェルには満足度の高い製品が多くあるからです。(もちろんすべてではありません)
通販はお店を持たないので、生産から流通までに余計なお金がかかりにくい分、良質なものを手ごろな価格で提供できるメリットがあります。さらに通販ならでの保証やサービスの手厚さも見逃せません。
-
- 定期購入は割引価格になる
- 返金保証付きのものがある
- 使用感が良い
- べたつき・モロモロがない
- 保湿力が高い
- 優れた配合成分のもの
上記の条件をクリアした満足度の高いオールインワンジェルをピックアップしました。
価格帯は、3,000円~6,000円くらいになりますが、ここでページを閉じないでくださいね(笑)
確かに、市販なら1,000円前後のプチプラのオールインワンジェルがたくさんあります。
でも、40代のエイジングケアに立ち向かうには、正直厳しいはずです。
しっかりした保湿やエイジングケアには、質のいい美容成分が配合されているオールインワンジェルを選ぶ必要があります。
そうなると、1,000円前後のオールインワンジェルでは、どの程度の成分が配合されているか疑問です。
やはり、10年20年後を見据えて、40代には優れた美容成分が入っているオールインワンジェル、価格としては3,000円以上のものを選ぶことをオススメします。
オールインワンジェルのメリット・デメリット
いろいろなオールインワンジェルを試し、私なりに感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
オールインワンジェルのメリット
時短
今さらなのですが、やはりオールインワンジェルのメリットは時短のスキンケアができる点
疲れ切っている、忙しい・・・化粧水、乳液、美容液などラインのスキンケアが果てしなく面倒な時ってありますよね。つい、次から次へとパッパッと塗って終わりにしてしまいがちですが、これでは、化粧水や乳液、美容液を手のひらで混ぜ合わせてから塗るのと同じになってします。
せっかくのライン使いのスキンケアもこれでは効果が半減してしまいます。でも、1つ1つなじませながら、丁寧にスキンケアするのがどうしてもしんどい・・・、そんな時こそ、オールインワンジェルの出番です。
シンプルケアで肌への刺激が最小限
1ステップで済むオールインワンジェルは、スキンケアによる肌への負担を最小限に抑えることができます。
例えスキンケアといえども、肌を触ることは刺激になります。さらに「ふき取り化粧水で肌をゴシゴシ擦っている」「強いマッサージをしている」「コットンでパタパタと叩き込む」など一生懸命お手入れしているつもりが、かえって肌へのダメージとなり、しわやしみを増やしてしまう場合があります。
肌が敏感になっていて、あまり調子が良くない・・・、そんな人は、まず肌にできるだけ刺激を与えないシンプルケアをオススメします。それには、オールインワンジェルが最適です。
私自身20代の頃、ひどい肌荒れを起こしてしまったのも、今思えば、スキンケアのやりすぎが原因だったのかなと・・・。
現在、オールインワンジェルをメインにお手入れするようになってからは、肌の状態も安定して、柔らかくハリのある肌をキープできています。
コスパがいい
オールインワンジェルの魅力の1つに、コスパの良さがあります。
- 1個で基礎化粧品すべてまかなえる
- 「保湿と美白ケア」「たるみとしみ対策」などが同時にできる多機能なものがある
- マッサージやパック機能がある
これらを1つ1つ揃えていたら、けっこうな出費になりますよね。しかも、肌の触りすぎにもなってしまうし
オールインワンジェルのデメリット
メリットいっぱいのオールインワンジェルにもデメリットはあります。
1つ1つのスキンケアには敵わないかも!?
オールインワンジェルは化粧水を始めとした基礎化粧品をすべて1つのまとめています。その分、それぞれのアイテムを比べた時、効果が劣るといわれています。
だから、オールインワンジェルはダメというわけではありません。
- オールインワンジェルだけのお手入れの日
- アイテム足しのお手入れの日
忙しい日や肌のコンディション、季節などの応じて、使い分けすることをオススメします。
ルーティンを守るスキンケアも良いとは思いますが、違ったスキンケアを取り入れるのもまた気分が変わってオススメですよ。
オールインワンジェルは浸透力がイマイチ?
確かにオールインワンジェルの中には、浸透が悪く、指先でくるくるとなじませても、ベタベタしたままのものもあります。
でも、浸透力の高い優れたオールインワンジェルもたくさんあります。
モロモロがでるという噂は?
たしかに、モロモロのでるオールインワンジェルはあります。でも、使い方にちょっと気を配れば、モロモロは出にくくなります。
一方で、モロモロのでないオールインワンジェルもちゃんとあります。
というよりも、最近のオールインワジェルはモロモロが出ないように作られているなぁ~と実感できる商品がほとんどです。
メリット・デメリットを比較して
やっぱりメリットの方が多いオールインワンジェル
現在、オールインワンジェルは次々と発売され、競合商品が多い分、品質も進化しています。
少しでもオールインワンジェルに興味があるなら、使ってみて損のないスキンケア商品だといえます。
ここでは、オールインワンジェルを使用した感想を詳しく載せています。良かった点・イマイチだった点もできるだけ率直に書いています。
オールインワジェル選びに迷ってる人の参考になればうれしいです。